1. TOP
  2. ブログ
  3. 初心者でも出来た!メルマガの書き方の9つのコツ

初心者でも出来た!メルマガの書き方の9つのコツ

 2018/03/29 ブログ メルマガ
この記事は約 18 分で読めます。

 

 

あなたはどうですか?メルマガ書けますか?

 

 

このブログを見ていただいてるってことは、、、
多分書けないですよね(笑)

 

あ、誤解しないでください。バカにはしてませんから。
正直なかなか書けませんよね。

 

分かります!
すごく分かります!

 

 

僕も数日前までは全く書けませんでした(笑)

 

ザ・初心者でした。
ていうかメルマガ自体あまりピンときてませんでした。

 

書き始める前に、なにをどう書いたらいいの?ってなりますよね。
そして書く気力がなくなります。

 

でも、実は伝わるメルマガを書くには、ちょっとしたコツがあって、
そのコツさえ掴めば、結構スラスラ書けるようになったりするもんです。

 

と偉そうにいってますが、、、

 

メルマガを書くことにストレスを抱えながら書かれた文章って、やっぱ、文体とかに出ちゃうんですよね。

 

隠しても、隠しきれない…みたいな。

 

僕も、そういった時期を乗り越えてきたので、結構リアルに思います。

 

ま、結論、メルマガに限らず、ライティングって数勝負ってとこもあるので、
そういった誰もがぶち当たる壁は覚悟しておいたほうがいいかなっと思ったりします。

本気でやるのであればね…

 

あ、そうだ、忘れないうちに…

本気でメルマガの勉強をしたい人には、ぜひ、こちらに登録して
毎日送られるメルマガをしっかり読んで、真似てパックってくださいw

↓  ↓  ↓  ↓

 

あ、でも、その試練?を乗り越えた先には、大きな可能性を手にすることができます。

 

多くの人に読んでもらえるようになり、自分の商品への誘導もできます。

それが、何万円どころか、何十万円、100万円を超えるものまでセールスすることもできるようになります。

 

メルマガを書けるようになることは、最高の資産となり最強の武器になります。

 

とはいっても、でも書けないのが現実かもしれません。

 

ということで、今回が初心者だった自分のことを振り返りながら
初心者もできるメルマガの書き方のコツ
メルマガを書くときに役に立ったと思うポイントを順に紹介していきたいと思います。

 

Contents

初心者は構成に沿って書くべし!

メルマガを書くにあたって、なんとなく感覚で書けるようになるのは、かなりの努力と経験値がいると思います。

 

で、僕は、これからお話するメルマガを書くための構成を学んだことで、
ちゃんとした形のメルマガが書けるようになったんですね。

 

正直、構成を学んだことは、初心者だった僕にはとても大きかったと思います。

 

では、その構成とはいったい何だったのか?

 

順に詳しく見ていきましょう。

 

メルマガ書き出しのコツ

メルマガの冒頭の部分です。

入りは、あいさつや、今の自分の状況など軽い感じで書いてみましょう。

 

例)おはようございます。今日はすごく天気がいいですよね。
あ、そういえばこの前こんなことがあったんですよー、、、、、

 

 実は、なんとなくどうでもいいように思うかもしれませんが
この書き出しの部分って超重要です。


例文のように、出来事なんかを入れることは、実はとても意味があるんですね。

コピーライティングを勉強された方なら、多分知っていると思います。

 

ストーリテリングってやつです。

人は、ストーリー(物語)を聞かされると、100%想像させられます。
ただし、イメージしやすく書かれていることが前提ですが。

 

想像しないと思っていても、ストーリーになっていると、
イメージせずにはいられません。

 

これは人間の特性だから、どうすることもできません…。

なので、メルマガの冒頭の部分で、このように出来事(物語)を入れることで
すんなりとメルマガに誘導することができます。

その時のコツとしては、人柄がイメージできるように、ユーモア性を出してもいいですね。

そして、経験積んでくると、冒頭の出来事から、本編へと上手にバントタッチできるようになります。

 

ちょっと余談ですが、
多くの方が誤解されている部分でもあるのですが、
メルマガに限らずですが、多くの方はきれいな整った文章にしようと頑張ります。

 

でもね、必ずしも

きれいな整った文章=共感を呼ぶ ではないんですね。

 

つまり、きれいな整った文章が売れるということではないんです。

 

やはり、文書に心、人間味がないと、人の心にも届かないんです。

だから、読み始めの部分は、ゆるくソフトな感じで入ることをお勧めします。

 

マンガや小説をイメージしてみてください。

始まりがつまらないと、読み進めたくなりませんよね?

 

メルマガもそれと同じです。

オープニングで「お、この人のメルマガ読んでみたいな、面白そうだな」と
読者に思わせることが大切なんです。

 

ストーリーの重要性

もうちょっと、ストーリーについて説明しますね。

 

ストーリーは最高のエンターテイメントです。

 

 

みんなストーリーが好きです。

 

好きだからこそお金を払って小説や漫画を買いますし、映画館にだって足を運びます。

 

最近のCMだと一連の物語になっていることが多いですよね。

 

見ているのは番組自体でも、間に挟むCMをつい見てしまうことがあると思います。
それはCMがただの商品宣伝ではなく、視聴者を楽しませる要素も含んでいるからです。

 

僕も録画で番組を見ていてCMを飛ばせるのにわざわざ巻き戻して見ることがあります(笑)
「あ、このCM、前やってたCMの続きだ!」って。

 

そしてストーリーは人をひきつけて楽しませるだけでなく、記憶にも残ります。

 

例えば、桃太郎や浦島太郎、鶴の恩返しなどの昔話ってみんな知っていますよね。

 

詳細は分からないにしても大体の話の流れは分かると思います。

 

これらがストーリーの持っている力です。

初心者は特に、ストーリーの力をフル活用して欲しいです。

 

では具体的に、どうやって書いたらいいか説明します。

 

ストーリーは、本編の誘導にいれると効果的です。

 

その後の本文につなげるように、
自分の簡単な日常の出来事を書いてみるといいです。

 

 

例)この間、駅の中で友達と待ち合わせをしていたら、、、

 

 

ここで重要なのが情景や細部が書かれていることです。
できるだけ具体的なほうが人はイメージしやすいからです。

 

またそのほかのポイントとしては、、、

  • 壮絶な話じゃなくていい
  • いつ、誰が、どこで、何を
  • 本当の話じゃなくていい(誰も損をしなければねつ造してもいい)

です。

 

ストーリーを入れて自然な形で次の文章へつなげましょう。

 

 

スイッチで切り替えるコツ

スイッチとは、ストーリーとコンテンツをつなぐところです。

 

「接続」の部分ですね。

ここでいかに自然な流れでコンテンツへと誘導できるかがポイントになります。

そのために使えるテクニックがあります。

 

それは、、、

 

 

ズームアウトとズームインです。

 

このテクニックがあれば、いろんな話から自分の商品に結び付けることができるんですよね。便利です。

 

メルマガ初心者でも出来る、ズームアウトとズームイン

 

ストーリーの部分(ズームアウト)

共通の部分

コンテンツ(ズームイン)

 

ざっと言えばこんな感じです。しかしこれだけでは分からないと思うので、
僕が実際に書いたメルマガで説明します。

 

 

↓以下メルマガ1部分抜粋↓

 

あれは確か高校生のとき。          ※ズームアウト中
その日は晩ごはんが僕の好物であるハンバーグであることを知っていた。にも関わらず…

 

おやつを食べてしまった…

 

その日に限ってたまたま家に芋けんぴがあったから。これもすごい好物なんです。
人はなかなか誘惑には勝てませんよね(笑)

 

見つけた瞬間、袋を破り、まぁボリボリと食べてしまうわけです。
夜のためにおなかをあけておくべきだと分かっているのに…
やめようとしてもやめられない。おいしいから(笑)

 

結果として晩ごはんのハンバーグはあまり食べられなかったです(´;ω;`)
さつまいもはズッシリと遠慮なくおなかの中に居座ってるから。
このようにおなかを満たすことでそれ以上欲しくならないことって実は
食事以外にもあるんですよね。

 

※ここでズームイン

メルマガもそうです。

 

 

 

これはメルマガのコンテンツでも言えることなんです。

 

  • 売り上げに結び付くコンテンツは、空腹になるコンテンツ。
  • 売り上げに結び付かないコンテンツは、おなかいっぱいになるコンテンツ。

 

ノウハウや役立ち情報を盛り込むなどして、内容を充実させすぎると
読んでいるお客さんは、おなかいっぱいになってしまいます。

 

どうでしょうか。

 

ズームアウトとズームインが流れの中にあったと思います。

 

気を付けるべきなのは、つながりがあるかどうかです。

 

もしつながりがなければ、うまく誘導できません。
読んでいる人にとって不自然な文章になってしまいます。

 

つながりがある内容を書くようにしましょう。

 

メルマガ本文の書き方

ここではお客さんが抱えている問題を明確にしてあげます。

 

あ、ここで1つ注意したいことがあります。
お客さんに価値を提供することを意識しすぎて、
あれこれノウハウや役立ち情報を盛り込まないようにしましょう。

 

内容が充実しすぎると読んでいるお客さんはおなかがいっぱいになってしまいます。
そして、、、

 

「メルマガで十分だ。商品まで買わなくていいや」と思ってしまいます。
1回、食事で考えてみてください。

 

おなかがすいてるときは食べたいって思いますよね?
おなかがはちきれるまで食べると、もう食べたいってなりませんよね?
それがたとえ好物だとしても。

 

コンテンツもそれと同じです。
そうなれば売り上げにはつながらないですよね。

  • 売り上げに結び付くコンテンツは、空腹になるコンテンツ。
  • 売り上げに結び付かないコンテンツは、おなかいっぱいになるコンテンツ。

 

次のものに手を出させるには相手を空腹にさせることが大切なんです。
お客さんのことを考えすぎて、メルマガの時点ですべてを与えないようにしましょう。

 

クローズのコツ

 

クロージングとも言います。
これは簡単に言えば、最後に悩んでいる人の背中を押してあげるということです。

 

クローズには2種類あります。

  • ソフト・クローズ → 直接買うようには言わない。暗示する。質問する。商品のリンクがある。
  • ハード・クローズ → 残り5個です。急いで!今日が運命の分かれ道ですよ。

 

メルマガの内容によってはソフト・クローズかハード・クローズを使い分けることが大切です。
クローズの中で売り込みたい商品へとうまく誘導させましょう。

 

以上で構成についての話は終わりです。
メルマガの書き方のコツとして構成は大きく、
初心者の方にとってとても参考になるはずです。

 

せっかく書いたメルマガをちゃんと見てもらえるようにしたいという方はこちらのブログも合わせてご覧くださいね。

 

次からは書き方の2つのポイントについて説明していきます。

 

会話口調で書く

文章の表現についても気を付けてみましょう。

 

メルマガの文章はきっちりとした表現より、
会話しているような感覚で書いたほうが親近感がわきます。

友達と話すような感覚ですね。読者が読んで人間味が感じられる文体がいいんです。

 

機械がただ情報を提供しているのではなく、
同じ人間が好意を持って情報を提供してくれているほうがいいですよね。

 

また、ブログやメルマガなど書くときに、他の人の記事を参考にすることもあると思います。
そのときに注意することがあります。

 

それは、、、

参考にする人の口調をまねしないということです。

 

あくまで書くのは自分自身ですからね。自分らしい言葉で表現しましょう。

コツとしては自分の携帯のラインやメールの送信ボックスを見てみましょう。
自分の口調で書いてあるので、どんな話し方をしているか分かると思います。

 

 

ペルソナを設定する

ペルソナとは個人という意味で、その誰かを決めることによってより
明確に情報を発信することができます。

ターゲットをさらに深堀し、1人の人間までしぼるのです。
そして、決めたその1人の人間に対して書いてみてください。

 

なんでそこまでするの?という人も中にはいるかもしれません。
しかしそこまですることがとても大切なんです。

 

メルマガはメッセージです。

 

メッセージは誰かに伝えるために送るものです。

 

例えば手紙だと送る相手が決まってますよね。
送る相手が決まっているからこそ、書く内容も決まりますよね。

 

それと同じです。

 

そのため、<誰になにを伝えるのか>
ここがとても重要なんです。

 

これは、マーケティングにおいて基本です。

 

 

ではどのようにペルソナを設定するのでしょうか。

 

イメージとしてはキャラクターを作るような感覚です。
以下のように決めてみてください。

  • 名前
  • 性別
  • 年齢
  • 趣味
  • 学歴
  • 職業
  • 住んでいる場所
  • 家族構成
  • 悩み
  • 大事にしているもの

 

など、、、

(他にもいろんなことを決めてみてもいいですよ)

 

具体的に決めれば決めるほど、この人にどのようなことを
どのように伝えるのかが明確になります。サボらずやりましょう。

 

 

もしどうしてもペルソナが決められないという人は以下の2つのコツを試してみてください。

 

  • 過去の自分をペルソナにする
  • 身近な人をペルソナにする(友達、家族など)

実在している人を対象にするのはすごく楽です。

 

僕もこの記事は、過去のメルマガの書き方を
全く知らない初心者の自分に対して書いてます。
とても書きやすいですよ。

 

 

初心者必読!メルマガ集客に必要なテクニック

 

さて、最後になりますが上記ではメルマガの書き方について詳しく説明してきましたが
ここではメルマガで集客するときにどんな事をしたらいいか

ちょっとしたテクニック教えます!

 

 

件名の重要性

 

これまではメルマガを始めるにあたり、書き方の流れや本文について詳しく説明しましたが

 

メルマガで重要なのは「件名=タイトル」です。

 

件名が見にくい、なにを伝えたいのか分からない、興味がそそられない
といったメルマガだったら皆さんはどうしますか?開封しませんよね(笑)

 

残念ですが、どんなに中身を工夫したとしても見てもらえなければ意味がありません。

大抵の人はというかほぼすべての人に当てはまりますが、
件名をみて開くか開かないか判断しています。

 

メルマガとは、件名でしか最初表示されないので
タイトルで人の心を掴まないと見てもらえないっていうのが現実です😖

 

では、どうしたら見てもらえるようになるのでしょうか?
そこでちょっとしたテクニックを教えます!
これさえ抑えれば開封してくれる人たちも増えますよ‼

 

件名は13文字以内でまとめる

 

これはYahooニュースとかでも実際使われているテクニックで
人は12~13文字が一番目に付きやすく情報が入ってくると言われています。
一度、いろんなメルマガ、ニュースなどの見出しと件名を調べてみてください(^^)/

 

緊急性を持たせる

 

タイトルに緊急性を持たせることで、気になって開封する人や今じゃないといけないという気持ちになって
開封する人が増えます。

 

具体的には、、、

 

今なら無料で〇〇をプレゼント!
〇日まで限定お得クーポン!など

 

でもそこで要注意なのが毎回、緊急性を持たせるタイトルだと特別感が無くなり
開封する人たちが減っていく可能性が出てきます。

 

それを避ける為にも、適度な緊急性のあるタイトルを作り
読者にとって良いサービス、役に立つ事を提供できる
そんなメルマガを作成していく事が、とても大事になっていきます。

 

具体的にイメージできるように書く

 

13文字で具体的にタイトルを作るというのは難しいですが、そこで具体例をあげます。

 

例えば「マイルの貯め方教えます!」よりも「20代前半限定 無料で海外旅行⁉」
と具体的で思わず開封したくなるようなタイトルですよね(笑)

ターゲットを絞って集客するのもいい方法かもしれませんね。

 

配信時間

メルマガを配信する時、なにも考えずに配信していませんか?
実は、配信する時にも開封率をあげる為のテクニックがあるんです!

 

それは、相手のライフスタイルを想像することです。

 

相手のライフスタイルを想像するというのは、
お昼の休憩中だったり、帰宅している時だったり、

スマートフォンやケータイをよく使う時間帯って存在しますよね。

 

その時間帯を狙って配信しちゃえばいいんです!

 

インパクトのあるメルマガだったら、自然に目に留まりますよね。

 

私の経験からすると夜の19:00~20:00が一番いいタイミングだと思っていまして

これは、メルマガに限らずインスタやSNSにも同じく言えます!

 

私自身、プライベートでインスタグラムをよく使っているのですが、
以前まではなにも考えずに写真を投稿していました。

 

ある時、19:00ぐらいに写真を投稿したらいつもより閲覧が増えていいね!を
たくさん頂いたのです(笑)

それからはいつも、その時間帯に写真を投稿するようになりました!

 

なぜ、閲覧が増えていいね!を沢山もらえたのでしょうか?

 

なぜなら19:00~20:00の時間帯は、学生が学校が終わり家で過ごしている時間帯であり、
お仕事をされている人は、帰宅途中の電車に乗っているか、もう自宅に帰宅して
ゆっくり過ごしている人が多いからなんです。

 

こうして、相手のライフスタイルを想像しながら配信時間を決めるというのは

 

結構大事なことなんですよね。

 

まとめ

初心者がメルマガを始めるにあたり、まずメルマガの構成、オープニングから本文そして、クローズと
一つ一つに書き方のコツを説明してきました。

 

冒頭でもお話ししたように、私も数日前まではメルマガなんて書けない立場であり
あまり、ピンっと来ない人だったのです。(笑)

 

ですが、先ほどから説明してきたコツというものをしっかり分かっていれば
意外に書けるようになるかもしれません。というか、書けるようになります!

 

そして、テクニックを使えば自分の伝えたい事が相手に伝わり
配信時間を工夫したらもっと色んな人から見てもらえるようになり
自分の商品に誘導できる可能性が上がっていきます。

 

そうすることで、
初心者の方でも、レベルアップをした
集客できるメルマガを作成することができます!

 

ただし、これだけは言わせてください!

 

何事にも継続する。という事が、一番大事です。

 

中身のクオリティはもちろんコツを抑えてメルマガを始めるのは大事ですが
継続させないことには意味がありません。

 

継続は力なりです!(^^)!
頑張ってやっていきましょう!

 

以上のことを踏まえてメルマガを配信してみてください!

 

さらにスキルアップしたい方へ、こちらも併せてお読みください。

↓  ↓  ↓  ↓

メルマガの開封率を上げるコツと読まれる書き方は?


この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ザ・マーケティングの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ザ・マーケティングの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

newspiral

    コメント

    1. きーぼ より:

      ありがとうございます。
      とてもためになりました。

    コメントを残す

    *

    この人が書いた記事  記事一覧

    • AI×マーケティング最新版!最新のAIをマーケティングに活用する方法

    • 企業が活用すべきデジタルマーケティングの基本的な手法5つを解説!

    • 爆売れするバックエンド商品の作り方のコツとは?事例も紹介!

    • 漫画マーケティングとは?集客に効果的な理由と事例

    関連記事

    • SNSの時代 新しい広告の形インフルエンサーマーケティングとは?

    • プライシングとは?方法の種類とその事例を紹介!

    • 顧客獲得必勝法!マーケティング3M理論とは?

    • フロントエンド商品の目的とは?集客の重要性。

    • プロモーション会社が語る、WEBマーケティング戦略の方法

    • カラーマーケティングとは?事例と効果は?