1. TOP
  2. ブログ
  3. 商品が売れる!3つのキャッチコピーの作り方とは?

商品が売れる!3つのキャッチコピーの作り方とは?

 2018/06/29 ブログ
この記事は約 13 分で読めます。

 

こんにちは、磯辺です。

WEBページや広告を作っていくうえで、
キャッチコピーは非常に重要な役割を持っています。

 

そう言えるのも、
この部分が惹かれるものでなければ、
お客さんの興味を引くことができず
そのページ、広告は最後まで見てくれなくなってしまうからです。

 

人間、興味が惹かれなければ上の空ですからね、、、(笑)

 

それくらい、お客さんの興味を引くための
重要なパーツになってくるのです。

それは、あなたが一番よく分っていると思いますが、、、

 

だから、
興味を引くような、かっこいいものを作りたい。

そう思っていますよね。

でも、
その考えが大きな落とし穴だとしたら、、、

『かっこいいキャッチコピー』

これは、あなたの自己満であって
お客さんには全く響いていない可能性があります。

 

そうなってしまえば、
あなたが頑張って作っても水の泡。

例えいい商品でも
売上が伸びなくなってしまいます。

 

そうなってしまう前に
落とし穴から抜け出しませんか?

今回は、商品の売上があがるキャッチコピーの
作り方についてお話していきたいなと思います。

ぜひ、広告・WEBページで使ってみてくださいね。

 

それでは、よろしくお願いいたします!

 

 

Contents

キャッチコピーとは?

キャッチコピーとは、

販売促進を促すために作られた、
消費者の心を掴むコピーです。

 

簡単に言うと、
広告をパッと読んで、
「これ買いたいな」って思わせるように作られた文章です。

 

 

広告・チラシ・WEBページでよく見かけますが

・これは面白いな、、、
・こんな発想はなかったな

ってなってしまう時ってありませんか?

 

マニアック過ぎですかね?
私だけなんでしょうか、、、(笑)

 

共感してくれる方がいらっしゃったら嬉しいです(笑)

 

キャッチコピーの重要性

WEBページに訪れたお客さんは、3秒で
「このホームページは自分に有益な情報を取り入れてくれているのか」
判断してしまうと言われています。

 

WEBページだけでなく、広告・チラシでも同じだと思います。

興味が持てなくては、続きが読みたいなんて思えませんし、
読んだとしてもただの時間の無駄。

興味を持ってくれなければ、
あなたが頑張ってチラシを作ったとしても、
ただの紙切れ同然。

 

めちゃくちゃ口悪いですね、、、(お許しを、、)

 

つまり、ぺージが目についた3秒の間で
このページを離れるか、離れないかを
決めてしまうということ。

この短い時間の中でお客さんの心を
つかまなければいないということです。

 

そんな時に便利で、活躍してくれるのが、

『キャッチコピー』

 

良いキャッチコピーひとつで
一気に購入まで至るというケースも珍しくありません。

 

ただ、もちろん、
デザイン・構成・文章も大切です。

「キャッチコピーだけをよくすればいい」
こういうわけではありません。

 

売れるキャッチコピーの作り方に『形』はない

いきなりですが、
俳句といえばどんな形式でしょう?

 

5・7・5ですよね。

 

三句十七音から構成されていて、季語という
季節を表す言葉を1語含まなければならない
というルールがあります。

 

あと、5・7・5・7・7からなる短歌。

 

2つとも、日本独特の美しい文化です。
素敵です。

 

俳句や短歌は、下手上手いは無視しても、
ルールがある中で従ってやっていくので
何とか形にすることはできますよね。

 

『プレバト!』という番組がありますが、
俳句査定をいつも楽しみに見ています。

毒舌な先生がめちゃくちゃ好きなんです(笑)
面白いんですよね。

 

それはさておき、、、

 

キャッチコピーを作るときに
5・7・5のように「こうやって作りなさい」
という形式があるかないかといえば

ありませんよね。

 

例えば、、

 

・リクルート

『「面接で失敗した」と嘆いていたのは、
学生ではなく、社長のほうでした。』

 

・セコム

『ショックなのは、
盗まれたことより、
入られたこと。』

 

・カール(明治)

『それにつけてもおやつはカール』

 

・マジョリカマジョルカ(資生堂)

『ジェルが溶けて、肌になる!?』

 

・ソフティモ ナチュサボン セレクト(コーセーコスメポート)

『自然生まれで素肌にやさしい贅沢ホイップの洗顔料』

 

 

この心に残る、もしくは耳に残る
キャッチコピーがありますが、共通点なんてありませんよね。

 

文字数も違えば、
普通の文章になっているものがある。

漢字、カタカナを使ってはいないということもない。
季語を入れる規則もない。

「こんな風に作らなくてはいけない」
という規則はありません。

言ってしまえば、
何でもあり。

 

『形』というものはありません。

 

キャッチコピーの間違った作り方とは?

『形』というものはない
何でもありと言いましたが、
それは、お客さんのことを考えた前提です。

 

お客さんが、広告、ページに興味を持ってくれるのは、

・これを買えば、悩みが解決できるかもしれない
・買ったのちに得られるものは何なんだろう
・私の役にたってくれるものなのだろうか

 

この3つのように、
お客さんは、商品が得られた後のことを想像できて
買う理由がある時です。

 

ということは、
『お客さんが買う理由をあなたから
教えてあげなくてはいけない』
ということになります。

 

間違った売れないキャッチコピーというのは、
それを無視したもの。

 

お客さんが求めていることよりも見た目、
格好良さを求めすぎたものの事です。

 

格好いいものが作れたとしても
それがお客さんにとって利益になるものだとは限りません。

 

それにビジュアルを求めすぎて内容がスカスカな
キャッチコピーは、見てもお客さんは何を伝えたいのか
全く分かりません。

 

商品はいつになっても売れません。

 

格好良さではなく、
お客さんの気持ちを考えたもの。
買いたい理由を教えることができる
キャッチコピーを作っていく必要があります。

 

商品が売れるキャッチコピーの作り方

では、お客さんが商品を買う理由づけが
できるキャッチコピーはどうやったら作れるのでしょうか?

理由付けをするには、、、

 

『誰に』+『何を提供するのか』

 

この2つが必要になってきます。

 

例を出して説明していきますね。

例えば、あなたが売りたいものが、
サプリメント(ダイエット食品)として考えます。

 

ダイエットのサプリメントを買うお客さんは大概
体重が落ちにくいことで、自分の容姿を気にかけている
方が多いと思います。

 

これが、『誰に』の部分になります。
「自分の容姿を気にかけている人」です。

 

そして、その人に何を提供したいのか、、、

 

サプリメントですよね。
でもこれだけでは、どんなサプリメントなのか不明確です。

 

この商品はどんなものですか?

・運動をしなくてもOK!食事制限なし!
・飲んだだけで1か月5キロ減
・こんな有名人も御用達

 

これが、『何を提供したいのか』を考える流れです。

 

これらを合わせると、、、

『誰に』+『何を提供するのか』

『容姿を気にしている人』+『運動をしなくてもOK!食事制限なし!・飲んだだけで1か月5キロ減』

 

・容姿を気にしているあなた、無理せず1ヶ月で5キロ減らせる方法をお教えします。

・飲むだけで容姿がみるみる変わるサプリメント

 

こんなかんじでキャッチコピーを作ることができます。
この作り方を利用すると簡単にできます。

 

 

もっと印象に残るキャッチコピーにするには?

でも、これだけでなんか物足りないな、、、
って思っている方がいらっしゃると思います。

 

では、

『誰に』+『何を提供するのか』を使って
もっと効果的で、印象に残るものを作っていく
にはどうすればいいのでしょうか?

 

 

もっと効果的にするには、

 

  • 呼びかける
  • 手紙っぽくしてみる
  • 悩みに答える

 

この3つです。

 

先ほど作った
『容姿を気にしている人』+『運動をしなくてもOK!食事制限なし!・飲んだだけで1か月5キロ減』
を使ってお話していきます。

 

くわしく説明していきますね!

 

呼びかけ

 

 

 

 

 

 

この作り方は一番簡単だと思います。

呼びかけをするには、重要なことが2つあります。

 

1つは、
しっかりとページ・広告を見ている「あなた」に
振りむいてもらわらければいけません。

 

振り向いてもらうためには、
「あなたのことをいっていますよ」ということを
明確に伝えなければいけません。

 

なので、、、

「そんなあなたに」
「〇〇で悩んでいるあなたへ」

 

こういった言葉を使って振り向いてもらいましょう。

 

2つ目は、あなたの商品は競争率が高いものかどうか
を考えて、高いものであったら、
他に負けないいいところを提示しましょう。

 

今回私が例に使っているダイエット食品というのは
かなり競争率が高いと思います。

だから、こんなに凄いんだよ
というのを伝えるために使うのが

 

『飲んだだけで1か月5キロ減』
という項目。

 

正直飲んだだけで5キロ減るサプリがあるならほんとに凄いなって思います(笑)
それに数字が入っていることで、
目安がはっきりしますし、
実績が分かるので、信憑性があがります。

 

この2つを合わせると、、、

容姿を気にしているあなたへ朗報です!

食事制限なし!飲んだだけで1か月5キロ減!

こんなサプリが存在するのですが、

興味はありませんか?

 

こんなかんじです。

何となく興味が湧きませんか?

 

手紙っぽくしてみる

 

 

 

 

 

 

拝啓

 

酷暑の候、あなた様にはますますご壮健のこととお慶び申し上げます。
いつも公私共にお心にかけていただきありがとうございます。

 

さて、本日はご報告させていただきたいことがあります。
ご壮健、ご壮健と申しあげましたが、
実際はどうでしょう。
毎日、質の低い食品の摂生。
運動不足に睡眠不足。
全くお心にかけていただけていません。
体重計に乗ったのはいつでしょう。
健康診断に行ったのはいつでしょう。

 

不満しかありません。
何度違う人間の身体になりたいと思ったか。

 

でも、最近は
容姿を気にしていらっしゃるようですね。
そんなあなた様に私からお伝えします。
あなたが無理をせず、1ヶ月で5キロ体重が
落ちるサプリメントが発売されたようですよ。

 

私のためにもどうぞ
ご検討いただけませんか。

 

敬具

 

平成30年7月1日
あなたの身体より

 

 

こんなかんじで手紙にしてみます。

 

この作り方のメリットは、
話になっているので、すんなり内容が頭に入ってくることです。

 

先ほどの文章も、拙い文章だったと思いますが、
何となく読みやすかったと思います。

 

でも、この作り方は正直難しいです。

 

ですが、人物設定を明確に設定して
作っていけば、形にすることができます。

 

ペルソナ設定というのですが、
その前に、
まずしていただきたいことがあります。

 

架空の人物を1人作りあげてください。

 

そしてその人の特徴を設定していきます。

・名前
・性別
・背格好
・体つき
・行動、価値観
・ライフスタイル

 

を設定して
この相手に手紙を書いていく感覚で手紙を書いていきます。

 

私は趣味で漫画を描いていて、読者のペルソナ設定をします。
やっぱりした方がストーリーを作りやすいですし、
年齢層もはっきりするので、
読者の年齢に合った漫画が作れます。

 

「誰に」を設定することで伝えたいことが明確に伝わります。

 

悩みにこたえる

 

 

 

 

 

 

お客さんはこんな悩みを持っていそうだなって
分かっているのであれば、
その悩みを解決してあげられるようなキャッチコピーを
作ってみましょう。

 

ダイエット食品の悩みといえば、
どれも同じで、代わり映えしないこと。

 

サプリは全部同じ?

決めつけないでください。

無理をせず、1ヶ月で5キロ体重減った。

そんなサプリがここにあります。

 

悩みを明確にすることができれば、
誰でも作ることができます。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、商品を売るために効果的なキャッチコピーの作り方を基本から応用まで紹介してきました

 

見てもらう広告・ページを作るには、、、

  • 誰に使ってほしいですか?
  • その商品はどんなものですか?(商品名は何ですか?)
  • もっと詳しく教えてください。
  • その2つを組み合わせてください。

 

この4つのインタビューに答えることができるようにしてください。
答えられるようになってから、作ってください。

 

不明確なまま作らないでください。

 

お客さんを大切に思うのであれば、
段階をしっかり踏んでください。

 

あなたが、売れるキャッチコピーを作れる
ようになる日を楽しみにしています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

キャッチコピーを含めたセールスライティングを学ぶなら、こちらの電子書籍がお勧めです。

今なら無料で手に入ります。

↓  ↓  ↓  ↓

 

<一生くいっぱぐれのない最高のスキル、コピーライティングが学べる記事はこちら>


この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

ザ・マーケティングの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ザ・マーケティングの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

newspiral

    コメント

    1. Tanaka より:

      まだまだ慣れなくて、すんなり理解できないので、何回も読み返し理解を深めたいです。これからも宜しくお願いします。

    コメントを残す

    *

    この人が書いた記事  記事一覧

    • AI×マーケティング最新版!最新のAIをマーケティングに活用する方法

    • 企業が活用すべきデジタルマーケティングの基本的な手法5つを解説!

    • 爆売れするバックエンド商品の作り方のコツとは?事例も紹介!

    • 漫画マーケティングとは?集客に効果的な理由と事例

    関連記事

    • SNSの時代 新しい広告の形インフルエンサーマーケティングとは?

    • カラーマーケティングとは?事例と効果は?

    • ランディングページの成約率を上げる作り方と3つのコツ【成約率58.6%】

    • リストマーケティングって何?リストを集めるやり方や稼ぎ方とは

    • 売れるセールスレターの書き方【成約率を上げる3つのコツ】

    • YouTube(ユーチューブ)を活用した集客のメリット